甘~いイケメンくんも大好きですが・・
2011年 09月 26日
と、分析するのはとっても楽しいことです

でも、甘~いスイーツをいただくのも、至極の喜び

久しぶりにお気に入りの「普段使いプチスイーツ」をご紹介しますね。

これは、有名な
広島みはら港町名物 「八天堂」 の「生クリームあんぱん」
大阪界隈では、JR新大阪駅在来線改札内にお店があります。
夕方には売り切れのことが多いですよ。

私のお気に入りは「小倉」「抹茶」です。
「生クリーム」「カスタード」「チョコ」もありますよ。
冷蔵保存しないといけないので、お店が駅構内にあるとはいえ、購入のタイミングが難しいですね。
是非、昼間は冷蔵庫がある先様や、
帰宅前にまだ在庫がありましたら、お家へのお土産にどうぞ。



しか~~~し、プチスイーツご紹介はこれでは終わりません。
同じ「生クリームあんパン系」でも、今更なるお気に入りがあるのです

少し前から、私が恋しているのが、このお方です↓

元禄堂の「生とろあんぱん」
生クリームと小倉あんが最高のコラボレーション


バターの風味が芳ばしい表面の焼き色。
パン生地はとても柔らかくて、
でも中味の餡たちに負けていない風味と食感がいいんです!!!
「さくらあん」にはちゃんと桜の花の塩漬けがのっていたり、
「抹茶あん」もおすすめです。
お店の場所は、 JR大阪駅1階中央コンコースから、大丸梅田店の真ん中をくぐるようにに地下へ降りていく階段をご存知でしょうか?
最近エスカレータも出来ました。
そこを地下1階に降りるとマツモトキヨシがありますね。
そのちょうど東側の真向かいです。
ちょっと当初よりパンのサイズが小さくなった気がしますが・・・
昨今の諸事情では仕方ないですね。。。

お味は間違いなく満足です

こちらも要冷蔵なので、タイミングが合うときに是非どうぞ

****************
追記
本日、梅田の阪急百貨店へ行ったところ、
この「元禄堂」が1階のパン・ケーキ売り場に、期間限定でお店を構えていました。
10月18日までとのこと。
そもそも、私がこの「生とろあんぱん」の美味しさを知ったのは、
心斎橋大丸への期間限定での出店ででした。
もちろん、上記の場所には常設でお店がありますよ。