人気ブログランキング | 話題のタグを見る

色彩スクール&コンサルティング  REAL COLOR DREAM 主宰 松本千早(ちはや)が大阪からお届けするブログです。           色が夢を叶えてくれる☆


by chihaya_color
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」

今年のNHK大河も楽しみですね~016.gif

大好きな松山ケンイチくんが主役を張っています058.gif
いい役者さんですよね!!


なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_23332374.jpg




ところが、ご存知の通り、兵庫県知事から「画面が汚い・・・」との発言が。。。


確かに、平安時代を表現するために技術を結集して、黄土色に煙った街並みを再現しています。
その効果あって、リアリティも出ていますね。

混沌とした世から、成り上がっていく生命力を感じる色たちです。



では、なぜその色を好ましく思えなかったのか・・・?



その理由を一つ「パーソナルカラー的仮説」を立ててみることが出来ます。


松山ケンイチくんのパーソナルカラーシーズンは、
ブルーアンダートーン「サマー(夏タイプ)」です。

ソフトな黒髪に、
色白ピンク肌、
穏やかな目差し
口元はとてもイマドキのアヒル口ですが・・・(笑)
ザ・日本男児とも言えましょう。


なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_23495489.jpg




そんな松山ケンイチくんに似合う色は、

藍色・藤色・紫陽花色・桜色・紅色・青灰色・銀鼠

そう、私達がお公家さま・貴族をイメージするとっても平安の代に相応しい「雅(みやび)」な色たちなのです。




ところが、画面から漂うのは、
黄色く濁った、セピア色。
もっとも松山ケンイチくんとは遠いベクトルを感じる色たち。


そこで、主役松山ケンイチくんの既存イメージとの違和感を感じたのではないでしょうか?




ライティングも黄色いウォーム系になると、こうなってしまいます。



なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_05567.jpg




実は、黄土色・黄茶色って、彼自身にはとても難しい色なのです。

「松山ケンイチ」くんではないように見えてしまうでしょう。



ところが、青い照明だと、暗くてもくっきり彼だという存在感が出るのです。
白目まで青く澄んで見えますよね。
きりり・・・とした印象。



なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_093739.jpg




白っぽい衣装はとても好ましいので、こちらも良い感じですよ!!



なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_010242.jpg






ちなみに、平清盛の血が繋がらない父親、平忠盛役の中井貴一さんは、
黄色い照明でもこんなにくっきり魅力が出ています。


なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_0141333.jpg



なぜなら、中井貴一さんのパーソナルカラーシーズンは、「オータム(秋タイプ)」だから、
黄みを感じるウォーム系の色、照明はとってもプラスに働いてくれるからです。




そういえば、平清盛の肖像画はどんな色を着ていたのかしら・・・?
気になったので、調べてみました。


この時代、良く見かけるのは「源頼朝」のこの肖像画。

なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_0424266.jpg


ねっ、これはご存知でしょう。



でも、意外と平清盛像が見当たらず、

最もメジャーとされているのが、こちらです。



なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_0435538.jpg




あらっ~??

源氏が黒っぽい衣を着ている印象は強いですが、

平家も黒でしたか・・・?

黄土色を着ている肖像画を見たような記憶は、私の妄想でしょうか??




皆さんの中でも、「源氏が黒」の印象があると思います。

ですので、平家松山ケンイチくんもそれとは「対照的な色」のイメージカラーにせざるをえないのは、
ドラマを作る側の方々にとっては必然ですね。


そういう意味でも、このポスターは良く出来ていますね。

肌もしっかりイエローに作り込んで(日焼け&メイク)、
ウォームカラーをこなしています。
スチール撮影ですものね。可能です。


なぜ平清盛が汚く見えてしまったのか・・・「パーソナルカラー的仮説」_c0168308_0505813.jpg



ただ、ドラマ撮影の松山ケンイチくん平清盛衣装においては、
黄土色よりは白、
茶色よりは、紺色を
朱赤よりは、えんじ色を。
使ってみていただきたなぁ・・・とパーソナルカラー研究一筋の私は願うのです。




さて、今日の夜、第3話もとっても楽しみです024.gif
by chihaya_color | 2012-01-21 23:42 | Color