GIOVANOTTO(ジョヴァノット)行って来ました!
2012年 05月 09日
久しぶりに本町のイタリアン GIOVANOTTO(ジョヴァノット)さんへ行って来ました。
友人が良く伺っているということで、前々から「行こうね~!!」と話していたのですが、
今回やっと念願叶ってご一緒しました。
上村シェフはとても気さくで、私達にも優しい心配りをくださる方で、
本当にゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
シェフ、奥様、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
お料理は当然のことながら、素晴らしいお品やめずらしい食材が次々と・・・
まずはご覧くださませ。
まずはビールと一緒に。中にはジャガイモが入っていて。
上に乗っているゴルゴンゾーラがお味にコクとパンチをプラス。
いつも1杯目をビールで始めるという友人のことを思っての一品かと察します。
冷えた白身のお魚。焼いた皮の芳ばしさとのmixが絶妙。
フォカッチャは自家製とのこと。
パン大好き人間の私にはたまりません。。。
まずはスープで食いしん坊さんのお腹を優しくウォーミングアップ。
この生ハムはバターでいただきました。
とてもめずらしいモノで久しぶりに手に入ったとのこと。
名前を教えていただいたのに・・・
うわ~ん、思い出せない。。。
とっても美味しかったのに・・・
このタイラギ貝(平貝)は、後ろに置いてもらった直径30cmはあろうかという、貝殻から取り出されたモノ。
半分だけ炙って出してくださいました。
何てったって今は春野菜がサイコーです
さて、この赤いポットの中には何が入っていたでしょう・・・!
食欲をそそる「赤」ですよね。
これは海老のラヴィオリ。
ソースにもしっかりエビの香りが。。。
確かブランデーを入れて作ったソースだとか・・・
この煮込んだお肉がも~うトロトロで・・・
ナイフ要らず。
カリカリのジャガイモトッピングとの相性がシェフの思惑通りです。
白ワインの香りがしっかり立つこのグラス、
ワインのお味はもちろん、グラスのシルエットも綺麗でした。
ワインがまだ残っていたので、チーズをカりッと焼いていただきました。
これ、おまけな感じの味覚&食感が大好きです
そろそろデザート、スウィーツのお時間。
ジョヴァノットさんは、奥様がパティシエさんなのです。
も~う、最高です
カウンターではお誕生日の方がいました。
みんなでHAPPY BIRTHDAY
お腹いっぱいで帰路の御堂筋。
車列の夜景と、頬にあたる夜風が心地いいお散歩です。
この日はミュージカルも最高だったし、
美味しいお料理も大満足でいただけて、
上村シェフとはFB友達にもなってもらえました。。。
ジョヴァノットへ連れていってもらって、Yちゃんどうもありがとう~
さあ、GWも明けました。
この栄養をパワーにして、
お仕事モード全開と参りましょうか!!!